お電話でのお問い合わせはこちら 

main_title
□審美歯科治療
sec1_image
審美治療の方法は様々です。あらゆる歯科治療の方法を使って、美しく機能的な口元を作ることだと考えています。
大切なことは、見た目の美しさだけに追求する事無く、機能性やその他のお口の中の環境の問題を考えながら、長期的に健康な歯を維持することです。歯並びと お顔との調和、そして本来の歯の機能をしっかりと考え、長期間にわたって使っていただくことが出来るよう協力して管理することが重要です。
また、見た目に対する感じ方は人それぞれですので、十分な話し合いをして、専門的知識の提供と、可能な限りそれぞれの患者さんの希望に沿った形の治療計画を立てます。
□PMTC(歯のクリーニング)
歯科医師、歯科衛生士などの専門家により、さまざまな器具とフッ化物入りペーストを用いてすべての歯面とその周辺のプラーク(歯垢)を除去する方法です。 PMTCをすることによりツルツルに磨かれた歯面はプラーク(歯垢)がつきにくくなります。PMTCは、お口の健康維持のための環境作りを目的とした処置 になります。
□審美歯科の種類
○オールセラミッククラウン
○セラミックメタルボンドクラウン
○セラミックラミネートべニア
○ハイブリッドセラミック
○ホワイトニング

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ

MENU
 トップページ
 医院紹介
 院長紹介
 口腔外科(親知らず等)
 一般歯科(虫歯・歯石・口内炎)
 インプラント治療
 審美歯科
 予防歯科
 歯周病
 診療時間・MAP
 お問い合わせ

安賀歯科クリニック
携帯アクセス解析
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。